焼きたてチーズタルトPABLOが天王寺に!りくろーおじさんとの比較
最近、メディアや雑誌で話題の焼きたてチーズタルト専門店PABLOがなんと天王寺駅前に初出店しました!!!
今回は地元民はるママが、PABLOについてご紹介します!
チーズタルト専門店PABLOとは?
PABLOとは、チーズケーキ業界でも革命をもたらしたといわれる、焼きたてチーズタルト専門店です。
東京と大阪を中心に出店していますが、昨年12月12日に大阪阿倍野橋駅前にも出店しました!
場所は、あべのハルカス近鉄百貨店の入り口の向かい、近鉄南大阪線の改札口をでたすぐのところにあります。
以前は広島で人気のクリームパンを売っていたお店が入っていたのですが、先日PABLOに代わり、開店するやいなや行列ができるほど大人気を誇っています。
PABLOのチーズタルトとりくろーおじさんのチーズケーキの比較
チーズケーキというと、大阪人にとってはやっぱりりくろーおじさんのチーズケーキを思い浮かべますよね。
PABLOのチーズタルトはりくろーおじさんのパクリ(失礼)なんじゃないの?と心の中で一瞬思った方もいるのでは?
なので、比較をしてみましょう。
[りくろーおじさんのチーズケーキ】
りくろーおじさんのチーズケーキは、生地がふわふわなのが売りです。
冷めても電子レンジで温めれば、ふんわりした食感が蘇ります。
値段は1ホール648円です。
【PABLOのチーズタルト】
PABLOのチーズタルトは、生地がレアとミディアムの焼き加減を選べます。
こちらは店頭販売限定で、通販で取り寄せすることができないのが、行列してでも買いたくなる要因のようです。
レアの場合は、スプーンですくって食べるほどトロトロのチーズが♪
ミディアムの場合は、切り分けて食べるのにちょうど良い焼き加減で、冷やしても美味しく頂けます。
どちらも1ホール800円です。
値段だけをみると、PABLOのほうが素材にこだわっている分若干高めですが、どちらもリーズナブルに1ホールを買えるところがお財布に優しくて嬉しいですよね!
これなら、ちょっと帰りにお土産を家族に買ってかえることもできますし♪
みなさんは、PABLOのチーズタルトとりくろーおじさんのチーズケーキ、どちらが好みですか?^^
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。