パナソニック電動自転車ギュットアニーズ2015年版を買った口コミ感想
こんにちは。天王寺の地元民はるママです。2015年1月はじめにパナソニックの子乗せ電動自転車ギュットアニーズ2015年版を購入しました。
今年の春から娘が2歳になり保育園に通うことになるので、保育園の送り迎え用に電動自転車が必要になったためです。
そこで、ギュットアニーズの口コミ感想などをご紹介したいと思います。
子乗せ電動自転車を購入するまで
電動自転車を購入する前は、家族で普通のママチャリを1台所有していました。
これはマンションの平面駐輪場に置いていて、主人が1ヶ月に1度近所の散髪屋に行く際に使う程度でした。
子供が産まれてからは私はほとんど乗っておらず、自転車の必要性も感じていなかったのですが、子供が1歳半になるくらいから保育園のことを検討しだし、送り迎えに子乗せ自転車が必要だと感じ始めました。
家の近所は平地と坂道が混在している地域なので、保育園に行くには何度か坂道を上がります。なので電動自転車は必須だなと感じました。
子乗せ電動自転車はパナソニック・ヤマハ・ブリジストンの3社でほぼ独占されているので、この3社から選ぶことにしました。
パナソニックの電動自転車ギュットアニーズ2015年版に決めた理由
パナソニック・ヤマハ・ブリジストンの3社の中からパナソニックに決めたのは、前評判とイメージが強いです。あとはバッテリーが長く持つことから決めました。
パナソニックの電動自転車の中では、前かごと後ろ子供椅子が標準装備でついているギュットアニーズを即決で決めました。前かごがついている電動自転車はほぼないので、ギュットアニーズが最有力候補になりました。
実際に、ギュットアニーズを置いているイオンの自転車屋さんで試乗させてもらい、問題なく子供(当時1歳8ヶ月)を乗せられました。
ギュットアニーズには2014年版と2015年版が当時発売されていて、自転車屋さんに確認すると大差ないそうですが、ネットの口コミをみると2014年版より改良されている可能性があるそうなので、同じ値段なら新しい2015年版のほうがよいと考えました。
値段はどのお店でも定価販売で値引きは一切なかったので、ポイントがつくこちらの楽天市場のお店で買いました。
このお店では、子供用ヘルメットをセットだと安く買えるのもよかったです。
→【即納可能!送料無料!】2015年モデルパナソニック電動自転車 ギュットアニーズ
2015年版ギュットアニーズに乗った感想
注文して数日ですぐ届きました。色はハニーブラウンにしました。チャイルドシートカバーも標準でついていました。
フル充電されている状態だったので、すぐに乗れました。子供を乗せて走ってみると、まずそのペダルの軽さに感動しました。
普通の自転車ではこぎだしに力がいりますが、ちゃんと漕ぎ出しのときにアシスト走行モードになってくれるので、楽に走ることができます。坂道も全く問題なくスイスイ走れました。
子供はすでに12kgを超えていましたが、後ろに乗せて走っても全くハンドルがぶれることなく、安定して走れています。カーブを曲がるときも安定しています。
駐輪するときも、安全に固定されるようになっているので、安定感があります。鍵が後ろについているので、鍵をかけるときもやりやすくて良いです。
子供を乗せて走るのなら、もう電動自転車は手放せないですね。買い物にもスイスイいけますし、子育ての幅が広がった感じです。毎日ギュットアニーズにお世話になってます♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。