551蓬莱 なんば本店はお土産として最適!
大阪周辺のおすすめのレストランorお土産を教えてください。
お土産
名前:551蓬莱 なんば本店
住所:大阪市中央区難波3-6-3
電話番号:06-6641-0551
サイト:http://www.551horai.co.jp/shop/honten.html
一押しなメニューと値段を教えてください。
メニュー:豚まん
値段:4個入り680円
大阪でおすすめな理由と口コミをどうぞ。
大阪は食道楽と言われていますが本当にそうです。
地方に行けば美味しい食材はたくさんあります。
母親が北海道出身なので北海道は何回も行きました。
北海道に行けばトウモロコシに小豆、ジャガイモ、蟹、鮭、ウニ、数えきれない自然に恵まれた海や山の食材が多数あります。
トウモロコシやジャガイモなどはそのまま塩ゆでしたら本当に美味しいです。
大阪ではいただけません。
でもその本当に美味しい食材を行かしきれた料理というものは残念ながらあるとは言えません。
地元で有名なラーメン屋や回転寿司とかもあちこち行きましたが、期待してただけにがっかりして帰ったことがほとんどです。
しいて言えば、親戚のおばさんが作ってくれた手料理が一番美味しかったです。
北海道の親戚が毎年、鮭やトウモロコシ、でんぷん、ジャガイモ等、いろいろ送ってくれます。
その北海道の親戚が大阪に遊びに来た時に、大阪の中華料理やお好み焼を食べに連れて行ったら喜んでいました。
本当に大阪は食道楽なんだと改めて理解しました。
親戚がお土産で持って帰りたいと言ったのがなんと551蓬莱の豚まんです。
北海道の親戚以外でも福島県の親戚もお土産に買って帰りました。
向こうではコンビニで売っているような豚まんしかないそうです。
通販もしてるので冷蔵や冷凍で送ることも可能です。
私も大阪に50年以上住んでいて、いろいろ有名な豚まん売っている店がありますが551蓬莱以上の豚まんを食べたことがありません。
昔は551蓬莱の豚まんは美味しくて大阪では有名でしたがお土産に出来ると言う考えは全くありませんでした。
食べたことのない人がいたら一度食べたら病みつきになるでしょう。
全国区になったのはネットの時代が来たのと宅配が発展したからでしょう。
でも一番の原因はやっぱり美味しいからです。
値段もそんなに高くありません。
新大阪駅や大阪空港にも店があって大流行りだそうです。
食べたことが無い人の為に是非、お土産にして買って行ってあげて下さいませ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。