高島屋難波のアフタヌーンティーの口コミ
大阪周辺のおすすめのレストランorお土産を教えてください。
名前:アフタヌーンティー
住所:大阪府大阪市中央区難波515高島屋難波本店5階
電話番号:0666311333
サイト:http://www.afternoon-tea.net/tearoom/menu/hightea_set.php
大阪でおすすめな理由と口コミをどうぞ。
女性が気軽に利用できるカフェといえば、アフタヌーンティーです。
大阪市内にも数店舗を構えるこのカフェは、紅一点高島屋難波店の5階がお勧めです。
休日には多くのマダムで賑わう店舗です。ランチとアフタヌーンティーを中心としたカフェであるのに関わらず、滞在時間が非常に長いために毎回長蛇の列ができています。
回転率は悪いですが、席につくと何時間居てもスタッフは感じよく対応してくれます。
混み合うことがデメリットですが、女性のまちあわせに人気のお店です。
メニューパスタやサンドイッチが中心で、季節限定メニューが毎月かわるので目当てに来店し続けるお客さんが多いです。
定番のパスタは勿論美味しく種類も適度にあります。
紅茶専門店でもあり、ランチにはパスタやサンドイッチと共に頂けます。
特に、紅茶をアレンジしたメニューがバラエティ豊かで飽きが来ません。
おすすめの定番パスタは、トマトとモッツアレラのパスタや小海老のグリーンソースなどです。
紅茶は、ダージリン、アッサム、アールグレイ、カフェインレスアールグレイ、と100円プラスで選択肢が数種類増えます。
デザートはスコーン、ケーキ、パフェなどの単品とアフタヌーンティーのセットがあります。
ケーキはスポンジ、クリームともに形を崩したタイプで、生クリームはホイップクリームに似た食味です。
ほとんどの利用客は、1400円ほどでメインとパン、紅茶がセットになるランチを頼んでいきます。
アフタヌーンティーはカフェに雑貨店が隣接していることも人気のひとつです。
各店舗ごとにアイテムが若干違うことも特徴です。カフェの前や後に楽しんだり買い物をしていくのに大変よいのです。
最近はお買い物ポイントはアプリが用いられていますが、保有している機種により利用できない人もいることが不公平で残念なところです。
毎月発行されるペイパーも可愛くて好きです。毎月持ち帰り自宅に飾るとアフタヌーンティーの雰囲気が楽しめるのです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。