お好み焼き ちとせの口コミ
名前: お好み焼き ちとせ
住所:大阪市西成区太子1-11-10
電話番号:06-6631-6002
サイト:http://www.bunjin.com/chitose/index_e.html
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298566-d7439604-Reviews-Okonomiyaki_Chitose-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html
アクセスは大阪市営堺筋線動物園前駅2番口を出て徒歩2分で、動物園前駅から店までの距離約180mです。
営業時間は 午後12:00~22:00でラストオーダーが21:00の定休日が毎週水曜日で、店はテーブルで注文受けて食後に支払うシステムです。
座席は厨房対面式のI字型カウンター席に椅子が4脚と2人掛けテーブル2卓が配置されています。
お好み焼きのエビは生から炒められていてプリプリ感あり他の海鮮具材も身が太く美味しく、焼きそば甘辛な味付けが美味しい西成でおすすめのお好み焼き屋さん「ちとせ」です。
出張で大阪に来て、ネットで動物園近くの美味しいお好み焼き屋を探していたら「ちとせ」がヒットしたので行きました。
場所は商店街を入って何本目かの路地を少し入ったところにあり、初めてだとわかりづらいかもしれません。
時刻は21時を回った頃で、入ると鉄板のある机が2つ、あとはカウンターが1列あり、その前にも鉄板が3枚並んでいました。
あと、壁一面にたくさんのサイン色紙が貼ってありました。
お腹が減っていたのでモダン焼きとミックスお好み焼きを注文しました。
店主さんがカウンターの鉄板でお好み焼きを作ってくれるので、それを見ながら待っていました。
。
ミックスお好み焼きの材料はイカとエビに豚肉にソースとマヨネーズで片やモダン焼きは焼きそばの麺と豚肉などでした。
注文した物が半分ほど焼けたところでさらに追加でミックスモダン焼きと豚玉にトッピングで玉子、チーズ、モチを追加したものを注文しました。
大阪のお好み焼きを見ていて気付いたことはひっくり返した後に東京だと上から押さえて潰してしまうようですがですが、大阪ではひっくり返してからそのまま焼いていくのでふっくらとしていてボリューム感がありました。
追加の注文から少ししてモダン焼きとミックスお好み焼きを運んできてくれたので頂きましたが、とっても美味しく頂きました。
ソースとマヨネーズの混ざり合った味にお好み焼きのふっくら感、エビやイカ、豚肉も良く焼けていてあそこまで美味しいお好み焼きを食べることが出来るお店でオススメです。
店主の方は物静かで、細やかな所に気を遣って頂き、最後はお腹いっぱいでしたらテイクアウトもできますよ。とのことだったので追加の豚玉をテイクアウトにしてもらいました。
冷めるとモチなどは硬くなってしまうのですが、それでも美味しいことには変わりなく翌朝に食べることが出来ましした。
また大阪に来た際には行きたいと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。